商品情報にスキップ
1 5

HALLELUJAH spring summer 2025 展示販売会

HALLELUJAH spring summer 2025 展示販売会

日時:6月6(金)~11(水)11:00~17:00


100年以上前に、羊飼いや修道女が実際に着ていた服などからパターンを起こし、生地選びやテクスチャーにこだわって再構築した、洋服のブランド。

HALLELUJAHの服は、計算することができないシルエットや着やすさを再現するために、随所に手縫いや手かがり等のハンドワークを取り入れながら、京都・舞鶴の自社アトリエを中心に、丁寧に仕立てられています。

2025 SS のラインナップは、ラミー100%生地のクリスチャンマントや、シャンブレー素材を使った1930年代のクチュールジャケットや修道女のブラウス、リネン生地の女羊飼いのローブやヴィクトリア時代のブラウスなど、、、

SALUTが提案したいのは、この味わい深い洋服を、ぜひ大人の方に着てほしいということ。若い頃のように何を着ても似合う、とは言いにくくなった私たちですが(笑)、いい意味で少しクセのあるデザインのハレルヤの服にはパワーがあって、コーディネイトを楽しみながら、かっこよく素敵に着こなせるのではないかと思っています。

※ご予約不要。こちらのイベントには、SALUT会員でない方にも、どなたでもご参加いただけます。
ご家族、ご友人をお誘いのうえ、どうぞお気軽にご来場ください。


プロフィール

HALLELUJAH

200~300年デザインが変わらないモノをつくりたいと模索した結果、ヨーロッパの羊飼いの服にたどり着きました。一番最初のワークウェアは羊飼いの服と考えてテーマにしています。
毎日の生活の中、お気に入りの服に出会った時など、よく外国の方が「ハレルーヤ」と感謝の意を囁くのを見て、日本語の「ありがとう」とは少し違った、日常の生活の幸せに対して感謝を表すこの言葉をブランド名にしました。
HALLELUJAHの服を着てくださった方が、こんな気持ちになれたらと思っています。

デザイナー 河崎 吉宏



通常価格
通常価格 セール価格 ¥0
セール
詳細を表示する