商品情報にスキップ
1 4

旅するディフューザー

旅するディフューザー

講師:秋宗 亜矢

aromatherapy
癒しのアロマテラピー

参加される方、それぞれのお好みにあわせたオリジナルな香りのアイテムを作ります。好きな香りに包まれながら、ご自身を労わることを日常にしましょう。
精油はスイスのオーガニックのものを使い、その他の材料も可能な限り自然由来の安心なものを使います。



【10月のレクチャー】

「旅するディフューザー」

手軽に持ち運べるディフューザーを作ります。ヒノキの木片に、ご自分でブレンドした精油をひとしずく。
その空間が心地いい場所になる、旅に連れて行きたいアイテムです♪
また当日は、以前のWSでも好評だった季節のハーブの蒸留をして、その蒸留水も使っていただく予定です。

日時:10月20日(月)10:30 ~ 12:30   
受講料:会員価格  5,500円 / ビジター価格  7,500円(材料費・お茶・お菓子代含む)
定員:各回5名様
講師:秋宗  亜矢(アロマセ
ラピスト)

 

プロフィール

秋宗 亜矢

アロマテラピー(精油)との出会いはもう25年以上前の新人社会人だったころ。もともと自然が大好きだったので、科学的ではない植物の香りや、植物の恵みを日常に取り入れることに大変興味を持ちました。実際によく精油を使うようになったのは、子供たちを授かってからです。毎日のセルフケアに精油を用いるようになり、また父の病後のメンテナンスの手伝いに精油を用いた経験から、その素晴らしさを体感。学びを深め、アロマテラピーをお伝えするようになり気づけば18年ほど経ちます。現在は日本にある野草(薬草)の魅力を再認識し、生活の中や自身の活動に取り入れています。アロマクラフトの製作やWS、アロマトリートメント、障害者施設や高齢者の方の施設でのハンドトリートメント、クリスタルボウルを用いたヒーリングヨガクラスなど。


受講料
通常価格 ¥5,500 (税込)
通常価格 セール価格 ¥5,500
セール
詳細を表示する